かごしま環境未来館

お申し込み受付中! 下記申し込みフォームよりお申し込みください。

調べよう!小さな生き物ときのこの世界(7/2)

種別 環境未来館講座
開催日 2023年07月02日
開催時間 開始時間:10時00分
終了時間:15時00分
場所 かごしま環境未来館 2階多目的ホール及び八重山
参加費 無料
対象 鹿児島市・日置市・いちき串木野市・姶良市に住むか、鹿児島市に通勤・通学する小学生以上とその保護者
※手話通訳が必要な方は、下記、備考欄にてお知らせください。
定員 15組30人程度(応募者多数の場合は抽選)
準備物 弁当、レジャーシート、軍手、タオル、帽子、長そで、長ズボン、歩きやすい靴(長めの靴下)、両手が空くようにリュックが望ましい、筆記用具、飲み物
必要な方は虫よけスプレー、車酔いする方は酔い止めの薬、雨の場合は雨具(雨がっぱ、長靴、着替え)

調べよう!小さな生き物ときのこの世界~自由研究 in 八重山~

自然の中で土壌動物や菌類がどんな働きをしているか知っていますか?
お話を聞いて、観察に行ってみよう♪

講座チラシ
クリックでPDFが開きます。

本講座を通じてSDGs(持続可能な開発目標)に取り組みます。
SDGsの目標15 SDGsの目標6

お申し込みはこちら

申し込み締め切り
2023/06/22

調べよう!小さな生き物ときのこの世界(7/2)

必須印は必須項目です。

  • STEP1入力
  • STEP2確認
  • STEP3送信完了
  • STEP1入力
  • STEP2確認
  • STEP3送信完了

下記内容で送信します。よろしければ「送信」ボタンをクリックしてください。
(内容に変更がある場合は「編集に戻る」ボタンから編集画面に戻ります。)

  • STEP1入力
  • STEP2確認
  • STEP3送信完了

参加者情報

必須氏名(代表者・保護者など)
代表者のお名前・ふりがなをご入力ください。
氏名(漢字)(例)環境 未来

ふりがな (例)かんきょう みらい
必須年代(代表者)
任意事業所名(所属)

(例) 株式会社〇〇 営業部
任意同時参加者(複数名の場合は必ず入力)
複数名で参加の場合には、全員分の氏名(ふりがな)・年齢(学年)をご入力ください。
※受講対象者以外は入室できません。対象をご確認ください。


(例)
・環境 太郎(かんきょう たろう)小学6年生
・環境 花子(かんきょう はなこ)小学3年生

必須託児
託児希望(6ヶ月~小学2年生)の方は、お子さんの氏名(ふりがな)・年齢・性別をご入力ください。

お子さんの氏名(ふりがな)・年齢・性別

(例)・環境 次郎(かんきょう じろう)3歳 男

ご連絡先情報

必須メールアドレスお間違えの無いようお願い致します。
メールアドレス

(確認用)確認のためもう一度ご入力ください。
必須「みらいかん講座・追加募集ご案内メール」について
定員に空きがある講座の追加募集案内メールをお送りします。
必須住所
郵便番号・市町村・番地・建物名


(例) 〒890-0000 鹿児島市城西2丁目-1-5

必須電話番号
連絡の取りやすい番号(携帯電話など)をご入力ください。

(例) 099-806-6600
任意FAX

(例) 099-806-8000

その他

任意その他のお申し込み


(例)3/2 はさみ研ぎ

任意備考(お問い合わせ)

  • 個人情報保護方針への同意にチェックをお願いします。
ページトップへ
かごしま環境未来館

〒890-0041 ⿅児島市城⻄⼆丁⽬1-5
TEL:099-806-6666(代表) FAX:099-806-8000