かごしま環境未来館

【受付終了】大島紬ができるまでと屋久杉染めの染料を用いたハンカチ染め体験(7/27)

種別 地域まるごと共育講座
開催日 2025年07月27日
開催時間 講座時間:10時00分から12時00分
集合時間:9時50分
場所 窪田織物株式会社(鹿児島市東開町13-12)
参加費 1セット1,000円(資料代・材料費込)
対象 鹿児島市・日置市・いちき串木野市・姶良市に住むか、鹿児島市に通勤・通学する小学生とその保護者
定員 20人程度
準備物 汚れてもいい服装またはエプロン

本講座は、定員に達しましたので、募集を終了いたしました。

講座の紹介

なかなか触れる機会が少ない鹿児島の伝統産業である大島紬の製造工程について紹介します。その後、大島紬の染めにも使う屋久杉の染料を使ったハンカチ染めを行います。オリジナルのハンカチを作って夏の思い出作品を作りましょう!

共育講座ガイドブック
クリックでPDFが開きます。

登録団体の活動や共育講座を通じてSDGs(持続可能な開発目標)に取り組みます。
SDGsの目標8 SDGsの目標9 SDGsの目標12

申込期間

※先着順。定員に達し次第締め切り。

申込方法

申込フォーム:お申し込みはこちらの外部リンクから
※参加決定後にキャンセルされる場合は、お早めに実施団体へご連絡ください。

お問い合わせ先

本講座についてのお問い合わせは、実施団体「窪田織物株式会社(外部リンク)」へお願いします。
電話番号:099-208-5855(大迫)
応対時間:9時00分から18時00分 土日祝除く

※かごしま環境未来館と未来館登録団体が協働で開催する「地域まるごと共育講座」の一講座です。

ページトップへ
かごしま環境未来館

〒890-0041 ⿅児島市城⻄⼆丁⽬1-5
TEL:099-806-6666(代表) FAX:099-806-8000