かごしま環境未来館

世界遺産関吉の疎水溝と里山をスケッチ(7/26)

種別 地域まるごと共育講座
開催日 2025年07月26日
開催時間 講座時間:9時00分から12時30分
集合時間:8時50分
場所 ニッセイギャラリー稲音館(鹿児島市下田町1879)
参加費 1人600円(昼食代込)
対象 鹿児島市・日置市・いちき串木野市・姶良市に住むか、鹿児島市に通勤・通学する人(小学生以下は保護者同伴)
定員 10組20人程度
準備物 帽子、飲み物、スケッチの道具(スケッチブック・画用紙・画板・鉛筆・絵の具・筆・パレット・水入れなど)、虫除けグッズ

講座の紹介

世界遺産関吉の疎水溝とその周辺の田園を散策しながら、描きたい物を探し、木陰や屋内で絵を描きます。先生から指導を受ける事ができますよ。昼食にカレー、スイカを食べましょう。

共育講座ガイドブック
クリックでPDFが開きます。

登録団体の活動や共育講座を通じてSDGs(持続可能な開発目標)に取り組みます。
SDGsの目標11 SDGsの目標15

申込期間

※先着順。定員に達し次第締め切り。

申込方法

FAX:099-243-6307
電話番号:099-243-6277
※参加者全員のお名前・住所・電話番号・年齢をお知らせください。
※参加決定後にキャンセルされる場合は、お早めに実施団体へご連絡ください。

お問い合わせ先

本講座についてのお問い合わせは、実施団体「ニッセイギャラリー稲音館(外部リンク)」へお願いします。
電話番号:099-243-6277(新森)
応対時間:14時00分から17時00分 

※かごしま環境未来館と未来館登録団体が協働で開催する「地域まるごと共育講座」の一講座です。

ページトップへ
かごしま環境未来館

〒890-0041 ⿅児島市城⻄⼆丁⽬1-5
TEL:099-806-6666(代表) FAX:099-806-8000