かごしま環境未来館
CLOSE
サイトマップ
イベント・講座
カーボンニュートラルフェアinかごしま(12/20・21)
| 種別 | 環境団体活動(他団体イベント) |
|---|---|
| 開催日 | 2025年12月20日 - 2025年12月21日 |
| 開催時間 |
開始時間:10時00分 終了時間:18時00分 |
| 場所 | カクイックス交流センター ギャラリー(6階)・県政記念公園(鹿児島市山下町14-50) |
| お問い合わせ |
(一般財団法人)鹿児島県環境技術協会 https://www.pref.kagoshima.jp/ad02/carbon-neutral/carbon-neutralfeainkagoshima2.html 099-284-6013 |
主催:鹿児島県環境林務部環境林務課地球温暖化対策室
後援:鹿児島市
みらいのために、今すぐはじめよう!省エネ・再エネ
2050年カーボンニュートラルの実現に向けた取組に対する気運を醸成し,県民の皆様の理解を深めていただくため「カーボンニュートラルフェアinかごしま」を開催します。
「カーボンニュートラル」。いま取り組まなければならない重要なテーマです。そんなカーボンニュートラルについて、楽しくわかりやすく紹介します。ぜひ、参加して、地球や未来の私たちのために一緒に一歩を踏み出しましょう!
内容
ステージイベント(6階ギャラリー)
-
再エネ・水素サイエンスショー
TikTok「化学オタクの日常」で大人気のコンビ「のりのり&ひなひな」サイエンスショー -
エコマジシャン「ミヤモ」ステージ
地球環境エコ講師として活躍中のプロマジシャン「ミヤモ」ステージ -
ちきゅうと遊ぼう♪ぽんた&みっきーわくわくタイム
カーボンニュートラルなどの大切さをテーマにしたリトミックと読み聞かせのコラボステージ -
省エネ家電ショー
「エコ隊長」による省エネ家電について学ぶ講座 -
第20期「かごしまこども環境大臣」任命式
「環境レター」優秀賞に選ばれた方を第20期「かごしまこども環境大臣」に任命 - 「脱炭素チャレンジカップ2026」鹿児島県大会表彰式・事例発表
受賞された方々の表彰式と,最優秀賞を受賞された団体の事例発表
その他イベント
-
カーボンニュートラル謎解きラリー
会場内にあるパネルを探して謎解きに挑戦 -
企業・団体による取組・製品等の紹介
カーボンニュートラルに取り組む多数の企業・団体による取組等の紹介
出展企業・団体は,特設ページ,チラシをご覧ください -
水素キッズパーク
水素エネルギーで動く乗り物大集合! -
電気自動車等の試乗会
ディーラー各社による電気自動車等の試乗会 -
各種ワークショップ
LEDランタンづくりや,ソーラーカーづくりなどのワークショップ
詳しくは,特設ページ,チラシをご覧ください - かごしまサステナグルメ市場
鹿児島の旬の食材「地産地消」をテーマに飲食ブースを展開 など
※かごしま環境未来館主催イベントではありません。
