かごしま環境未来館
CLOSE
サイトマップ
イベント・講座
ゼロカーボンシティかごしま企画展(12/6~12/26)
| 種別 | イベント情報 |
|---|---|
| 開催日 | 2025年12月06日 - 2025年12月26日 |
| 開催時間 | 企画展期間:12月6日~12月26日 ※月曜日(8日、15日、22日)は休館 開始時間:10時00分 終了時間:16時00分 |
| 参加費 | 無料(一部有料体験あり) |
ゼロカーボンシティかごしま企画展
エネールと挑もう!ゼロカーボンクエスト
環境未来館では、令和7年12月6日(土曜日)~12月26日(金曜日)まで、ゼロカーボンシティかごしまにむけて、子どもから大人まで楽しめる企画展を開催します。今回のテーマは「エネールと挑もう!ゼロカーボンクエスト」。
気候変動の影響を受ける私たち、地球の未来をみんなで守る!クエスト~冒険~をテーマにさまざまなプログラムを開催します!
詳しくは、下記のチラシをご覧ください。
ゼロカーボンクエスト【毎日開催】
- 地球の未来は私が守る!地球を救うためのクエストに挑戦して地球を守るヒーローになろう。
※エネールたちのぬりえもあります。
※クエスト内で干潟・サンゴ礁ジグソーパズルで海の生きものや干潟・サンゴ礁について学ぼう。(協力:LAB to CLASS)
エネルギーを知ろう
- 【6日 土曜日開催】手回し発電機とソーラーバッテリーで模型列車を走らせよう!
(協力:パナソニック株式会社エレクトリックワークス社) - 【13・14日土日開催】舞いぎり式火おこし体験
古代から人類の生活を支えてきたエネルギー「火」を自分の手で生み出そう!
(協力:ふるさと考古歴史館)
森を守り育てよう!
- 【毎日開催】剪定枝トムテと帽子づくり※材料がなくなり次第終了
- 【13・14日土日開催】まつぼっくりツリーづくり※材料がなくなり次第終了
- 【20・21日土日開催】木にふれてあそぼう木育あそび・かごやまザウルスづくり
(協力:木育きらり)
SOTOあそびプロジェクト
外でカラダを動かして温まろう!
- 【6日 土曜日開催】フライングディスクでアルティメット体験
フライングディスクひとつでできるスポーツ「アルティメット」を体験しよう。
※随時参加可、どなたでも、受付15時まで
(協力:鹿児島県フライングディスク協会) - 【7日 日曜日開催】インラインスケート体験
バランス感覚をやしなうインラインスケートを体験しよう!
※要事前申込 こちらのGoogleフォームからお申込みください。時間 ①10時~ ②11時~ ③13時~ ④14時~(各回1時間程度) 対象・定員 小学生以上、各回15人まで ※定員に達し次第締め切り
(協力:鹿児島市スケート連盟) -
カラダぽかぽか飲食ブース 【6・7日 土日】
茶舗ひなが(Instagram)【6日 土曜日】
瀬戸山菓子店(Instagram)
図書ミニ企画展「気候変動&ゼロカーボン」
気候変動やゼロカーボンにまつわる書籍を未来館図書よりご紹介。
同時期に鹿児島市立図書館&ジュンク堂書店鹿児島店(マルヤガーデンズ内)&未来屋書店鹿児島店(イオンモール鹿児島内)でもご紹介します♪
主催:かごしま環境未来館
