かごしま環境未来館
CLOSE
サイトマップ
イベント・講座
「ゼロカーボン・GX・エネルギー価格高騰」対策講座
種別 | 環境団体活動(他団体イベント) |
---|---|
開催日 | 2024年06月11日 |
開催時間 |
開始時間:10時00分 終了時間:11時30分 |
場所 | かごしま環境未来館 2階研修室 |
参加費 | 無料 |
定員 | 10人(先着順) |
お問い合わせ |
NPO法人エコサポートTGAL https://www.tgal.org/ 099-223-6425(担当:久留) |
申し込み締め切り |
2024/06/07 募集は終了いたしました。 |
「ゼロカーボン・GX・エネルギー価格高騰」対策講座
『中小企業省エネの進め方と補助金の活用』
ゼロカーボン・GXの動きが大きくなり、またエネルギー価格の高騰が会社経営を直撃しています。
長く環境経営に取組む事業所でも「電気使用量の削減」「車燃料使用量の削減」等に取組んでいますが、改善が限界に近づいています。
これまで大中小企業や家庭で省エネを推進してきた事例や鹿児島県・鹿児島市省エネ設備等導入補助金の活用についてお話しします。
講師
NPO法人エコサポートTGAL 理事長 久留正成
中小企業診断士・エネルギー管理士・環境経営審査員・電気主任技術者
パナソニック(株)技術本部・製造工場で、計測・システム開発・品質環境管理等推進。
Uターン後、NPO法人として累計約4,000社の中小企業環境経営システムを審査。
鹿児島県内自治体・企業で省エネ診断。一般市民・子供向けに省エネ出前講座。
お申し込みは、FAX099-805-1681「NPO法人エコサポートTGAL」久留さんまでお願いします。
※かごしま環境未来館主催講座ではありません。