かごしま環境未来館

食(親子)

「土と命の食の学校」(10/15)~秋ジャガイモ植え付け~

「土と命の食の学校」(10/15)~秋ジャガイモ植え付け~

環境団体活動(他団体イベント) 開催日:2023/10/15

「土と命の食の学校」~秋ジャガイモ植え付け~カレーつくり・食事と交流 「私たちの命をささえる食物を...

詳細はこちら

古茶を使って発酵飲料「コンブチャ」を作って育てよう♪(11/10)

古茶を使って発酵飲料「コンブチャ」を作って育てよう♪(11/10)

地域まるごと共育講座 開催日:2023/11/10

講座の内容 お茶問屋に在庫として眠っているお茶(古茶)と砂糖だけで、「コンブチャ」を作ります。乳酸...

詳細はこちら

「土と命の食の学校」(11/12)~からいも収穫・玉ねぎの苗植え付け~

「土と命の食の学校」(11/12)~からいも収穫・玉ねぎの苗植え付け~

環境団体活動(他団体イベント) 開催日:2023/11/12

「土と命の食の学校」~からいも収穫・玉ねぎの植え付け~焼き芋体験・さつま汁づくり・食事・交流 「私...

詳細はこちら

桜島小みかんの収穫体験&畑de交流会(12/10)

桜島小みかんの収穫体験&畑de交流会(12/10)

地域まるごと共育講座 開催日:2023/12/10

講座の内容 旬の桜島小みかんが鈴なりの畑へ入り、自らの手で選び、収穫して畑で食べます。育て方や、み...

詳細はこちら

「土と命の食の学校」(12/17)~石臼で杵つき餅をつこう~

「土と命の食の学校」(12/17)~石臼で杵つき餅をつこう~

環境団体活動(他団体イベント) 開催日:2023/12/17

「土と命の食の学校」~石臼で杵つき餅をつこう~食事と交流 私たちの命をささえる食物を育て、収穫し、...

詳細はこちら

しいたけをつくろう(1/14)

しいたけをつくろう(1/14)

環境団体活動(他団体イベント) 開催日:2024/01/14

森のめぐみの体験を家族みんなでしましょう。 【お問い合わせ・ご予約方法】①公式LINE:「かごしま...

詳細はこちら

地元食材でお寿司づくり(1/14)

地元食材でお寿司づくり(1/14)

地域まるごと共育講座 開催日:2024/01/14

講座の内容 鹿児島には魚・肉・野菜など美味しい食材がたくさんあります。その食材を用いたお寿司の体験...

詳細はこちら

「土と命の食の学校」(1/21)~桜島大根収穫・「ふろふき大根つくり」~

「土と命の食の学校」(1/21)~桜島大根収穫・「ふろふき大根つくり」~

環境団体活動(他団体イベント) 開催日:2024/01/21

「土と命の食の学校」~桜島大根収穫・「ふろふき大根つくり」~食事と交流 私たちの命をささえる食物を...

詳細はこちら

「土と命の食の学校」(2/18)~畝づくり・じゃがいもの種イモ植え付け~

「土と命の食の学校」(2/18)~畝づくり・じゃがいもの種イモ植え付け~

環境団体活動(他団体イベント) 開催日:2024/02/18

「土と命の食の学校」~畝づくり・じゃがいもの種イモ植え付け~根菜たっぷり汁つくり・食事・交流 「私...

詳細はこちら

「土と命の食の学校」(3/20)~「はらっぱのレストラン」・常盤地区田んぼ探検~

「土と命の食の学校」(3/20)~「はらっぱのレストラン」・常盤地区田んぼ探検~

環境団体活動(他団体イベント) 開催日:2024/03/20

「土と命の食の学校」~「はらっぱのレストラン」・常盤地区田んぼ探検~野草つみ・野草天ぷら・よもぎ団子...

詳細はこちら

ページトップへ
かごしま環境未来館

〒890-0041 ⿅児島市城⻄⼆丁⽬1-5
TEL:099-806-6666(代表) FAX:099-806-8000