かごしま環境未来館

ecoゼミ(一般)

食べられるのにすててるの?(8/1)

食べられるのにすててるの?(8/1)

申し込み受付中 環境未来館講座 開催日:2025/08/01

食べられるのにすててるの?~「食品ロス」わたしたちにできること~ 日本で、まだ食べられるのに捨てら...

詳細はこちら

未来の地球を守ろう「世界のゴミ問題」廃材を使ったワークショップ(8/2)

未来の地球を守ろう「世界のゴミ問題」廃材を使ったワークショップ(8/2)

地域まるごと共育講座 開催日:2025/08/02

講座の紹介 世界各地のゴミ問題について理解を深め、持続可能な未来のためにできる具体的なアクションを...

詳細はこちら

はじめよう!環境学習(8/19)

はじめよう!環境学習(8/19)

申し込み受付中 環境未来館講座 開催日:2025/08/19

はじめよう!環境学習~授業・保育・環境活動で~ 学校・保育所等・環境活動団体で、SDGs・環境学習...

詳細はこちら

くるくるクルマのリサイクル(8/23)

くるくるクルマのリサイクル(8/23)

地域まるごと共育講座 開催日:2025/08/23

講座の紹介 走れなくなったクルマがどのようにしてリユース部品として活用されたり、リサイクルされたり...

詳細はこちら

世界自然遺産の島・奄美大島(8/23)

世界自然遺産の島・奄美大島(8/23)

申し込み受付中 環境未来館講座 開催日:2025/08/23

世界自然遺産の島・奄美大島~ここにしかいない生きものを守るために~ 世界自然遺産の島・奄美大島には...

詳細はこちら

世界自然遺産の島・徳之島(8/30)

世界自然遺産の島・徳之島(8/30)

申し込み受付中 環境未来館講座 開催日:2025/08/30

世界自然遺産の島・徳之島~自然と人がとなりあう島~ トクノシマトゲネズミやアマミイボイモリなど、希...

詳細はこちら

野菜ソムリエによる食育講座(9/9)

野菜ソムリエによる食育講座(9/9)

地域まるごと共育講座 開催日:2025/09/09

講座の紹介 野菜の鮮度の見きわめ方や旬の野菜の活用、栄養や素材に合わせた調理法など、食生活に役立つ...

詳細はこちら

マクロビの知恵をいかした健康づくりのお話(9/18)

マクロビの知恵をいかした健康づくりのお話(9/18)

申し込み受付中 環境未来館講座 開催日:2025/09/18

「マクロビオティック(穀物菜食)」の知恵を学び、食べ物のチカラで病気になりにくい体づくりを始めてみま...

詳細はこちら

食卓を豊かにする!食品添加物などの食べ物のお話(10/5)

食卓を豊かにする!食品添加物などの食べ物のお話(10/5)

地域まるごと共育講座 開催日:2025/10/05

講座の紹介 様々な食べ物に使われている「食品添加物」。詳しくは分からないという方が多いのではないで...

詳細はこちら

ページトップへ
かごしま環境未来館

〒890-0041 ⿅児島市城⻄⼆丁⽬1-5
TEL:099-806-6666(代表) FAX:099-806-8000