かごしま環境未来館

工作・裁縫(親子)

オリジナル太陽熱温水器を作ってみよう!!(8/1)

オリジナル太陽熱温水器を作ってみよう!!(8/1)

環境団体活動(他団体イベント) 開催日:2025/08/01

【夏休みSDGs企画】オリジナル太陽光温水器を作ってみよう!!~太陽の熱でお湯が作られる仕組みを学ぼ...

詳細はこちら

香りとあそぼう*親子でアロマ体験(8/2)

香りとあそぼう*親子でアロマ体験(8/2)

申し込み受付中 環境未来館講座 開催日:2025/08/02

身のまわりの「香り」について考えて、植物由来の精油の香りを体験します!香り当てクイズや保冷剤を活用し...

詳細はこちら

子どもといっしょにマイはし作り(8/3)

子どもといっしょにマイはし作り(8/3)

申し込み受付中 環境未来館講座 開催日:2025/08/03

いらなくなった木材をアップサイクル!自分でカンナをかけてはしを作ります!※はしは大人用・子ども用どち...

詳細はこちら

きらきら万華鏡づくり(8/7)

きらきら万華鏡づくり(8/7)

申し込み受付中 環境未来館講座 開催日:2025/08/07

不要になったチラシなど身近なものを使って、きらきらかわいい万華鏡を作ります。 作品の見本 本講座...

詳細はこちら

変身!プラスチックごみで工作体験(8/8)

変身!プラスチックごみで工作体験(8/8)

申し込み受付中 環境未来館講座 開催日:2025/08/08

私たちの生活の一部となっているプラスチック製品。とても便利ですが、世界中で大きな問題となっています。...

詳細はこちら

夏休み工作講座 端材でボードづくり♪(8/9)

夏休み工作講座 端材でボードづくり♪(8/9)

申し込み受付中 環境未来館講座 開催日:2025/08/09

夏休み子ども工作講座~端材で思い出をかざるボードづくり♪~ いろんな端材を組み合わせて、飾りつけや...

詳細はこちら

空き箱で作るからくり貯金箱①(8/11)

空き箱で作るからくり貯金箱①(8/11)

申し込み受付中 環境未来館講座 開催日:2025/08/11

※この講座は小学1年生以上~3年生までの親子を対象とした講座となり、午前の部①と午後の部②があります...

詳細はこちら

空き箱で作るからくり貯金箱②(8/11)

空き箱で作るからくり貯金箱②(8/11)

申し込み受付中 環境未来館講座 開催日:2025/08/11

※この講座は小学1年生以上~3年生までの親子を対象とした講座となり、午前の部①と午後の部②があります...

詳細はこちら

さつまの伝統楽器「天吹」を自作しその豊かな音色を楽しもう(9/13)

さつまの伝統楽器「天吹」を自作しその豊かな音色を楽しもう(9/13)

地域まるごと共育講座 開催日:2025/09/13

講座の紹介 天吹とその歴史の概要、天吹の作り方、演奏の仕方について紹介します。塾生による模範演奏(...

詳細はこちら

自分の手で味噌つくり~大豆がスーパーフードに大変身~(9/14)

自分の手で味噌つくり~大豆がスーパーフードに大変身~(9/14)

地域まるごと共育講座 開催日:2025/09/14

講座の紹介 大豆は発酵すると味噌に大変身します。味噌は私たちの身体を作る栄養がたっぷり含まれるスー...

詳細はこちら

ページトップへ
かごしま環境未来館

〒890-0041 ⿅児島市城⻄⼆丁⽬1-5
TEL:099-806-6666(代表) FAX:099-806-8000