かごしま環境未来館
CLOSE
サイトマップ
イベント・講座
春を奏でよう♪「桜」のキーホルダー作り(2/11)
種別 | 地域まるごと共育講座 |
---|---|
開催日 | 2026年02月11日 |
開催時間 | 講座時間:14時00分から15時30分 集合時間:13時50分 |
場所 | 鴨池公民館 2階会議室(鹿児島市鴨池2-32-6) |
参加費 | 1人500円(保険料・材料費込) |
対象 | 鹿児島市・日置市・いちき串木野市・姶良市に住むか、鹿児島市に通勤・通学する小学生とその保護者 ※未就学児の参加・見学は不可 |
定員 | 50人 |
準備物 | 色えんぴつ |
講座の紹介
春ソングの生演奏を聴きながらイメージをふくらませ、桜のカタチのレジンキーホルダーを作りましょう。材料は、海ごみや日常では不要になったプラスチックなどを使います。海の環境問題や地球の事を考えるきっかけになるといいなぁ。
登録団体の活動や共育講座を通じてSDGs(持続可能な開発目標)に取り組みます。
申込期間
※先着順。定員に達し次第締め切り。
申込方法
メール:
メールアドレスは、迷惑メール防止のため画像にしてあります。お手数ですが「送信先」に直接アドレスを入力して送信してください。
※参加者全員のお名前・住所・電話番号・年齢をお知らせください。
※参加決定後にキャンセルされる場合は、お早めに実施団体へご連絡ください。
お問い合わせ先
本講座についてのお問い合わせは、実施団体「色響(IRO&HIBIKI)(外部リンク)」へお願いします。
電話番号:090-5943-6638(芳田)
応対時間:10時00分から15時00分 土日祝除く
※かごしま環境未来館と未来館登録団体が協働で開催する「地域まるごと共育講座」の一講座です。