かごしま環境未来館

更新日:2025年03月05日

令和7年3月29日(土曜日)と30日(日曜日)に開催する「未来館SDGsフェスタ~つくる責任・つかう責任~」では、古着にシルクスクリーンでイラストをプリントして、オリジナルの一着を作るワークショップが体験できます。

SDGsフェスタ古着リメイク

鹿児島で活躍されている3名のイラストレーターのイラスト6点の中から1つ選び、不用品回収ボックスPASSTOで回収された古着にプリントします。1回200円です。

自宅から古着を持参することもできますが、凹凸がある生地や撥水生地にはプリントできませんので、ご注意ください。

SDGsフェスタチラシ SDGsフェスタチラシ
クリックでPDFが開きます。

また、イベントまでの間、未来館内に不用品回収ボックスPASSTOを設置し、着なくなった洋服を回収しています。一部ワークショップで使用させていただき、使用できなかったものは、今回ご協力いただいた株式会社ECOMMITによって再流通されるなど、次のユーザーへ「PASSTO(パスト)」されます。

PASSTO

イベントに参加して、「つくる責任・つかう責任」をファッションの視点から考えてみませんか。環境省ホームページ「SUSTAINABLE FASHION~これからのファッションを持続可能に~(https://www.env.go.jp/policy/sustainable_fashion/)」も合わせてご覧ください。

SDGsフェスタへのご来場をお待ちしております。

ページトップへ
かごしま環境未来館

〒890-0041 ⿅児島市城⻄⼆丁⽬1-5
TEL:099-806-6666(代表) FAX:099-806-8000