日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
10:00 AM
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
かごしま環境未来館
12月 3 @ 10:00 AM – 4:00 PM
![]() はじめようグリーンクリスマス【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22 12月は地球温暖化防止月間。「はじめようグリーングリスマス」というテーマで企画展を開催します。環境にやさしいクリスマスのことをグリーンクリスマスといいます。楽しみながらグリーンクリスマスを迎えるヒントを見つけに環境未来館へ来ませんか? 展示(期間中毎日) ・認証マーク&グリーンクリスマス紹介パネル (認証マークとエコなクリスマスの過ごし方を紹介します。) ・こどもエコスケッチ大会の作品展示 (エコ保育所・幼稚園・認定こども園の皆さんが描いた絵を展示します。) 工作体験等 期間中、当館1階ゾーン3にて、さまざまな工作や体験ができます。 参加は無料です。 ※開催日にご注意ください。 プログラム 日時 定員 エコすごろく 毎日開催 10時~16時 アクリル毛糸の巻き巻きオーナメント作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 牛乳パックでプレゼントボックス作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 週末限定工作 プログラム 日時 定員 ボタニカルリース作り 7日(土)・14日(土)・21日(土) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 木の枝でサンタ&トナカイのオブジェ作り 8日(日)・15日(日)・22日(日) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 グラスでキャンドルホルダー作り 期間中の毎土日 10時~12時 13時~16時 ガラス瓶は持ってきてください。 週末限定体験 xChange(思い入れのある要らない服を要る人へ。持ち込みは企画展全日。持ち出しは土日限定です。)
|
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
10:00 AM
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
かごしま環境未来館
12月 4 @ 10:00 AM – 4:00 PM
![]() はじめようグリーンクリスマス【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22 12月は地球温暖化防止月間。「はじめようグリーングリスマス」というテーマで企画展を開催します。環境にやさしいクリスマスのことをグリーンクリスマスといいます。楽しみながらグリーンクリスマスを迎えるヒントを見つけに環境未来館へ来ませんか? 展示(期間中毎日) ・認証マーク&グリーンクリスマス紹介パネル (認証マークとエコなクリスマスの過ごし方を紹介します。) ・こどもエコスケッチ大会の作品展示 (エコ保育所・幼稚園・認定こども園の皆さんが描いた絵を展示します。) 工作体験等 期間中、当館1階ゾーン3にて、さまざまな工作や体験ができます。 参加は無料です。 ※開催日にご注意ください。 プログラム 日時 定員 エコすごろく 毎日開催 10時~16時 アクリル毛糸の巻き巻きオーナメント作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 牛乳パックでプレゼントボックス作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 週末限定工作 プログラム 日時 定員 ボタニカルリース作り 7日(土)・14日(土)・21日(土) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 木の枝でサンタ&トナカイのオブジェ作り 8日(日)・15日(日)・22日(日) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 グラスでキャンドルホルダー作り 期間中の毎土日 10時~12時 13時~16時 ガラス瓶は持ってきてください。 週末限定体験 xChange(思い入れのある要らない服を要る人へ。持ち込みは企画展全日。持ち出しは土日限定です。)
|
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
10:00 AM
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
かごしま環境未来館
12月 5 @ 10:00 AM – 4:00 PM
![]() はじめようグリーンクリスマス【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22 12月は地球温暖化防止月間。「はじめようグリーングリスマス」というテーマで企画展を開催します。環境にやさしいクリスマスのことをグリーンクリスマスといいます。楽しみながらグリーンクリスマスを迎えるヒントを見つけに環境未来館へ来ませんか? 展示(期間中毎日) ・認証マーク&グリーンクリスマス紹介パネル (認証マークとエコなクリスマスの過ごし方を紹介します。) ・こどもエコスケッチ大会の作品展示 (エコ保育所・幼稚園・認定こども園の皆さんが描いた絵を展示します。) 工作体験等 期間中、当館1階ゾーン3にて、さまざまな工作や体験ができます。 参加は無料です。 ※開催日にご注意ください。 プログラム 日時 定員 エコすごろく 毎日開催 10時~16時 アクリル毛糸の巻き巻きオーナメント作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 牛乳パックでプレゼントボックス作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 週末限定工作 プログラム 日時 定員 ボタニカルリース作り 7日(土)・14日(土)・21日(土) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 木の枝でサンタ&トナカイのオブジェ作り 8日(日)・15日(日)・22日(日) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 グラスでキャンドルホルダー作り 期間中の毎土日 10時~12時 13時~16時 ガラス瓶は持ってきてください。 週末限定体験 xChange(思い入れのある要らない服を要る人へ。持ち込みは企画展全日。持ち出しは土日限定です。)
|
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
10:00 AM
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
かごしま環境未来館
12月 6 @ 10:00 AM – 4:00 PM
![]() はじめようグリーンクリスマス【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22 12月は地球温暖化防止月間。「はじめようグリーングリスマス」というテーマで企画展を開催します。環境にやさしいクリスマスのことをグリーンクリスマスといいます。楽しみながらグリーンクリスマスを迎えるヒントを見つけに環境未来館へ来ませんか? 展示(期間中毎日) ・認証マーク&グリーンクリスマス紹介パネル (認証マークとエコなクリスマスの過ごし方を紹介します。) ・こどもエコスケッチ大会の作品展示 (エコ保育所・幼稚園・認定こども園の皆さんが描いた絵を展示します。) 工作体験等 期間中、当館1階ゾーン3にて、さまざまな工作や体験ができます。 参加は無料です。 ※開催日にご注意ください。 プログラム 日時 定員 エコすごろく 毎日開催 10時~16時 アクリル毛糸の巻き巻きオーナメント作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 牛乳パックでプレゼントボックス作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 週末限定工作 プログラム 日時 定員 ボタニカルリース作り 7日(土)・14日(土)・21日(土) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 木の枝でサンタ&トナカイのオブジェ作り 8日(日)・15日(日)・22日(日) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 グラスでキャンドルホルダー作り 期間中の毎土日 10時~12時 13時~16時 ガラス瓶は持ってきてください。 週末限定体験 xChange(思い入れのある要らない服を要る人へ。持ち込みは企画展全日。持ち出しは土日限定です。)
|
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
10:00 AM
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
かごしま環境未来館
12月 7 @ 10:00 AM – 4:00 PM
![]() はじめようグリーンクリスマス【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22 12月は地球温暖化防止月間。「はじめようグリーングリスマス」というテーマで企画展を開催します。環境にやさしいクリスマスのことをグリーンクリスマスといいます。楽しみながらグリーンクリスマスを迎えるヒントを見つけに環境未来館へ来ませんか? 展示(期間中毎日) ・認証マーク&グリーンクリスマス紹介パネル (認証マークとエコなクリスマスの過ごし方を紹介します。) ・こどもエコスケッチ大会の作品展示 (エコ保育所・幼稚園・認定こども園の皆さんが描いた絵を展示します。) 工作体験等 期間中、当館1階ゾーン3にて、さまざまな工作や体験ができます。 参加は無料です。 ※開催日にご注意ください。 プログラム 日時 定員 エコすごろく 毎日開催 10時~16時 アクリル毛糸の巻き巻きオーナメント作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 牛乳パックでプレゼントボックス作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 週末限定工作 プログラム 日時 定員 ボタニカルリース作り 7日(土)・14日(土)・21日(土) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 木の枝でサンタ&トナカイのオブジェ作り 8日(日)・15日(日)・22日(日) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 グラスでキャンドルホルダー作り 期間中の毎土日 10時~12時 13時~16時 ガラス瓶は持ってきてください。 週末限定体験 xChange(思い入れのある要らない服を要る人へ。持ち込みは企画展全日。持ち出しは土日限定です。)
|
||
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
10:00 AM
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
かごしま環境未来館
12月 8 @ 10:00 AM – 4:00 PM
![]() はじめようグリーンクリスマス【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22 12月は地球温暖化防止月間。「はじめようグリーングリスマス」というテーマで企画展を開催します。環境にやさしいクリスマスのことをグリーンクリスマスといいます。楽しみながらグリーンクリスマスを迎えるヒントを見つけに環境未来館へ来ませんか? 展示(期間中毎日) ・認証マーク&グリーンクリスマス紹介パネル (認証マークとエコなクリスマスの過ごし方を紹介します。) ・こどもエコスケッチ大会の作品展示 (エコ保育所・幼稚園・認定こども園の皆さんが描いた絵を展示します。) 工作体験等 期間中、当館1階ゾーン3にて、さまざまな工作や体験ができます。 参加は無料です。 ※開催日にご注意ください。 プログラム 日時 定員 エコすごろく 毎日開催 10時~16時 アクリル毛糸の巻き巻きオーナメント作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 牛乳パックでプレゼントボックス作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 週末限定工作 プログラム 日時 定員 ボタニカルリース作り 7日(土)・14日(土)・21日(土) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 木の枝でサンタ&トナカイのオブジェ作り 8日(日)・15日(日)・22日(日) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 グラスでキャンドルホルダー作り 期間中の毎土日 10時~12時 13時~16時 ガラス瓶は持ってきてください。 週末限定体験 xChange(思い入れのある要らない服を要る人へ。持ち込みは企画展全日。持ち出しは土日限定です。)
裂き織りを体験してみよう
10:00 AM
裂き織りを体験してみよう
皇徳寺福祉館 1階洋室
12月 8 @ 10:00 AM – 4:00 PM
![]() 着なくなった服や布を使って裂き織りを体験してみよう 断捨離等で不用になった服や布を使って、幅約30cm、長さはご希望に応じて織機で作品を作ります。 〈集合〉 1回目…9時50分 2回目…13時20分 講座のお問い合わせは、実施団体の「手織り工房わくわく本舗(電話090-1973-1477/谷口たにぐち)」さんまでお願いします。
|
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
10:00 AM
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
かごしま環境未来館
12月 10 @ 10:00 AM – 4:00 PM
![]() はじめようグリーンクリスマス【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22 12月は地球温暖化防止月間。「はじめようグリーングリスマス」というテーマで企画展を開催します。環境にやさしいクリスマスのことをグリーンクリスマスといいます。楽しみながらグリーンクリスマスを迎えるヒントを見つけに環境未来館へ来ませんか? 展示(期間中毎日) ・認証マーク&グリーンクリスマス紹介パネル (認証マークとエコなクリスマスの過ごし方を紹介します。) ・こどもエコスケッチ大会の作品展示 (エコ保育所・幼稚園・認定こども園の皆さんが描いた絵を展示します。) 工作体験等 期間中、当館1階ゾーン3にて、さまざまな工作や体験ができます。 参加は無料です。 ※開催日にご注意ください。 プログラム 日時 定員 エコすごろく 毎日開催 10時~16時 アクリル毛糸の巻き巻きオーナメント作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 牛乳パックでプレゼントボックス作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 週末限定工作 プログラム 日時 定員 ボタニカルリース作り 7日(土)・14日(土)・21日(土) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 木の枝でサンタ&トナカイのオブジェ作り 8日(日)・15日(日)・22日(日) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 グラスでキャンドルホルダー作り 期間中の毎土日 10時~12時 13時~16時 ガラス瓶は持ってきてください。 週末限定体験 xChange(思い入れのある要らない服を要る人へ。持ち込みは企画展全日。持ち出しは土日限定です。)
|
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
10:00 AM
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
かごしま環境未来館
12月 11 @ 10:00 AM – 4:00 PM
![]() はじめようグリーンクリスマス【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22 12月は地球温暖化防止月間。「はじめようグリーングリスマス」というテーマで企画展を開催します。環境にやさしいクリスマスのことをグリーンクリスマスといいます。楽しみながらグリーンクリスマスを迎えるヒントを見つけに環境未来館へ来ませんか? 展示(期間中毎日) ・認証マーク&グリーンクリスマス紹介パネル (認証マークとエコなクリスマスの過ごし方を紹介します。) ・こどもエコスケッチ大会の作品展示 (エコ保育所・幼稚園・認定こども園の皆さんが描いた絵を展示します。) 工作体験等 期間中、当館1階ゾーン3にて、さまざまな工作や体験ができます。 参加は無料です。 ※開催日にご注意ください。 プログラム 日時 定員 エコすごろく 毎日開催 10時~16時 アクリル毛糸の巻き巻きオーナメント作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 牛乳パックでプレゼントボックス作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 週末限定工作 プログラム 日時 定員 ボタニカルリース作り 7日(土)・14日(土)・21日(土) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 木の枝でサンタ&トナカイのオブジェ作り 8日(日)・15日(日)・22日(日) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 グラスでキャンドルホルダー作り 期間中の毎土日 10時~12時 13時~16時 ガラス瓶は持ってきてください。 週末限定体験 xChange(思い入れのある要らない服を要る人へ。持ち込みは企画展全日。持ち出しは土日限定です。)
|
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
10:00 AM
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
かごしま環境未来館
12月 12 @ 10:00 AM – 4:00 PM
![]() はじめようグリーンクリスマス【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22 12月は地球温暖化防止月間。「はじめようグリーングリスマス」というテーマで企画展を開催します。環境にやさしいクリスマスのことをグリーンクリスマスといいます。楽しみながらグリーンクリスマスを迎えるヒントを見つけに環境未来館へ来ませんか? 展示(期間中毎日) ・認証マーク&グリーンクリスマス紹介パネル (認証マークとエコなクリスマスの過ごし方を紹介します。) ・こどもエコスケッチ大会の作品展示 (エコ保育所・幼稚園・認定こども園の皆さんが描いた絵を展示します。) 工作体験等 期間中、当館1階ゾーン3にて、さまざまな工作や体験ができます。 参加は無料です。 ※開催日にご注意ください。 プログラム 日時 定員 エコすごろく 毎日開催 10時~16時 アクリル毛糸の巻き巻きオーナメント作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 牛乳パックでプレゼントボックス作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 週末限定工作 プログラム 日時 定員 ボタニカルリース作り 7日(土)・14日(土)・21日(土) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 木の枝でサンタ&トナカイのオブジェ作り 8日(日)・15日(日)・22日(日) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 グラスでキャンドルホルダー作り 期間中の毎土日 10時~12時 13時~16時 ガラス瓶は持ってきてください。 週末限定体験 xChange(思い入れのある要らない服を要る人へ。持ち込みは企画展全日。持ち出しは土日限定です。)
|
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
10:00 AM
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
かごしま環境未来館
12月 13 @ 10:00 AM – 4:00 PM
![]() はじめようグリーンクリスマス【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22 12月は地球温暖化防止月間。「はじめようグリーングリスマス」というテーマで企画展を開催します。環境にやさしいクリスマスのことをグリーンクリスマスといいます。楽しみながらグリーンクリスマスを迎えるヒントを見つけに環境未来館へ来ませんか? 展示(期間中毎日) ・認証マーク&グリーンクリスマス紹介パネル (認証マークとエコなクリスマスの過ごし方を紹介します。) ・こどもエコスケッチ大会の作品展示 (エコ保育所・幼稚園・認定こども園の皆さんが描いた絵を展示します。) 工作体験等 期間中、当館1階ゾーン3にて、さまざまな工作や体験ができます。 参加は無料です。 ※開催日にご注意ください。 プログラム 日時 定員 エコすごろく 毎日開催 10時~16時 アクリル毛糸の巻き巻きオーナメント作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 牛乳パックでプレゼントボックス作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 週末限定工作 プログラム 日時 定員 ボタニカルリース作り 7日(土)・14日(土)・21日(土) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 木の枝でサンタ&トナカイのオブジェ作り 8日(日)・15日(日)・22日(日) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 グラスでキャンドルホルダー作り 期間中の毎土日 10時~12時 13時~16時 ガラス瓶は持ってきてください。 週末限定体験 xChange(思い入れのある要らない服を要る人へ。持ち込みは企画展全日。持ち出しは土日限定です。)
|
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
10:00 AM
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
かごしま環境未来館
12月 14 @ 10:00 AM – 4:00 PM
![]() はじめようグリーンクリスマス【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22 12月は地球温暖化防止月間。「はじめようグリーングリスマス」というテーマで企画展を開催します。環境にやさしいクリスマスのことをグリーンクリスマスといいます。楽しみながらグリーンクリスマスを迎えるヒントを見つけに環境未来館へ来ませんか? 展示(期間中毎日) ・認証マーク&グリーンクリスマス紹介パネル (認証マークとエコなクリスマスの過ごし方を紹介します。) ・こどもエコスケッチ大会の作品展示 (エコ保育所・幼稚園・認定こども園の皆さんが描いた絵を展示します。) 工作体験等 期間中、当館1階ゾーン3にて、さまざまな工作や体験ができます。 参加は無料です。 ※開催日にご注意ください。 プログラム 日時 定員 エコすごろく 毎日開催 10時~16時 アクリル毛糸の巻き巻きオーナメント作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 牛乳パックでプレゼントボックス作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 週末限定工作 プログラム 日時 定員 ボタニカルリース作り 7日(土)・14日(土)・21日(土) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 木の枝でサンタ&トナカイのオブジェ作り 8日(日)・15日(日)・22日(日) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 グラスでキャンドルホルダー作り 期間中の毎土日 10時~12時 13時~16時 ガラス瓶は持ってきてください。 週末限定体験 xChange(思い入れのある要らない服を要る人へ。持ち込みは企画展全日。持ち出しは土日限定です。)
|
|
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
10:00 AM
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
かごしま環境未来館
12月 15 @ 10:00 AM – 4:00 PM
![]() はじめようグリーンクリスマス【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22 12月は地球温暖化防止月間。「はじめようグリーングリスマス」というテーマで企画展を開催します。環境にやさしいクリスマスのことをグリーンクリスマスといいます。楽しみながらグリーンクリスマスを迎えるヒントを見つけに環境未来館へ来ませんか? 展示(期間中毎日) ・認証マーク&グリーンクリスマス紹介パネル (認証マークとエコなクリスマスの過ごし方を紹介します。) ・こどもエコスケッチ大会の作品展示 (エコ保育所・幼稚園・認定こども園の皆さんが描いた絵を展示します。) 工作体験等 期間中、当館1階ゾーン3にて、さまざまな工作や体験ができます。 参加は無料です。 ※開催日にご注意ください。 プログラム 日時 定員 エコすごろく 毎日開催 10時~16時 アクリル毛糸の巻き巻きオーナメント作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 牛乳パックでプレゼントボックス作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 週末限定工作 プログラム 日時 定員 ボタニカルリース作り 7日(土)・14日(土)・21日(土) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 木の枝でサンタ&トナカイのオブジェ作り 8日(日)・15日(日)・22日(日) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 グラスでキャンドルホルダー作り 期間中の毎土日 10時~12時 13時~16時 ガラス瓶は持ってきてください。 週末限定体験 xChange(思い入れのある要らない服を要る人へ。持ち込みは企画展全日。持ち出しは土日限定です。)
桜島小みかん収穫体験&畑de交流会
11:00 AM
桜島小みかん収穫体験&畑de交流会
赤生原町にあるみかん畑及びCafeしらはま近くの畑
12月 15 @ 11:00 AM – 2:00 PM
![]() 旬の桜島小みかんが鈴なりの畑に入り、自らの手で選び、収穫して畑の中で食べます。育て方やみかんの皮の活用などもお話しします。その後は移動して、桜島大根畑にて参加者と自己紹介をしながら持参したおにぎりと温かい汁物でプチランチを楽しみます。 <集合> 貸切バスにて移動 桜島フェリーターミナル…10時30分 講座のお問い合わせは、実施団体の「ファームランド櫻島(FAX099-245-2823/室屋むろや)」さんまでお願いします。
|
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
10:00 AM
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
かごしま環境未来館
12月 17 @ 10:00 AM – 4:00 PM
![]() はじめようグリーンクリスマス【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22 12月は地球温暖化防止月間。「はじめようグリーングリスマス」というテーマで企画展を開催します。環境にやさしいクリスマスのことをグリーンクリスマスといいます。楽しみながらグリーンクリスマスを迎えるヒントを見つけに環境未来館へ来ませんか? 展示(期間中毎日) ・認証マーク&グリーンクリスマス紹介パネル (認証マークとエコなクリスマスの過ごし方を紹介します。) ・こどもエコスケッチ大会の作品展示 (エコ保育所・幼稚園・認定こども園の皆さんが描いた絵を展示します。) 工作体験等 期間中、当館1階ゾーン3にて、さまざまな工作や体験ができます。 参加は無料です。 ※開催日にご注意ください。 プログラム 日時 定員 エコすごろく 毎日開催 10時~16時 アクリル毛糸の巻き巻きオーナメント作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 牛乳パックでプレゼントボックス作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 週末限定工作 プログラム 日時 定員 ボタニカルリース作り 7日(土)・14日(土)・21日(土) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 木の枝でサンタ&トナカイのオブジェ作り 8日(日)・15日(日)・22日(日) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 グラスでキャンドルホルダー作り 期間中の毎土日 10時~12時 13時~16時 ガラス瓶は持ってきてください。 週末限定体験 xChange(思い入れのある要らない服を要る人へ。持ち込みは企画展全日。持ち出しは土日限定です。)
|
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
10:00 AM
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
かごしま環境未来館
12月 18 @ 10:00 AM – 4:00 PM
![]() はじめようグリーンクリスマス【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22 12月は地球温暖化防止月間。「はじめようグリーングリスマス」というテーマで企画展を開催します。環境にやさしいクリスマスのことをグリーンクリスマスといいます。楽しみながらグリーンクリスマスを迎えるヒントを見つけに環境未来館へ来ませんか? 展示(期間中毎日) ・認証マーク&グリーンクリスマス紹介パネル (認証マークとエコなクリスマスの過ごし方を紹介します。) ・こどもエコスケッチ大会の作品展示 (エコ保育所・幼稚園・認定こども園の皆さんが描いた絵を展示します。) 工作体験等 期間中、当館1階ゾーン3にて、さまざまな工作や体験ができます。 参加は無料です。 ※開催日にご注意ください。 プログラム 日時 定員 エコすごろく 毎日開催 10時~16時 アクリル毛糸の巻き巻きオーナメント作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 牛乳パックでプレゼントボックス作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 週末限定工作 プログラム 日時 定員 ボタニカルリース作り 7日(土)・14日(土)・21日(土) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 木の枝でサンタ&トナカイのオブジェ作り 8日(日)・15日(日)・22日(日) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 グラスでキャンドルホルダー作り 期間中の毎土日 10時~12時 13時~16時 ガラス瓶は持ってきてください。 週末限定体験 xChange(思い入れのある要らない服を要る人へ。持ち込みは企画展全日。持ち出しは土日限定です。)
|
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
10:00 AM
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
かごしま環境未来館
12月 19 @ 10:00 AM – 4:00 PM
![]() はじめようグリーンクリスマス【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22 12月は地球温暖化防止月間。「はじめようグリーングリスマス」というテーマで企画展を開催します。環境にやさしいクリスマスのことをグリーンクリスマスといいます。楽しみながらグリーンクリスマスを迎えるヒントを見つけに環境未来館へ来ませんか? 展示(期間中毎日) ・認証マーク&グリーンクリスマス紹介パネル (認証マークとエコなクリスマスの過ごし方を紹介します。) ・こどもエコスケッチ大会の作品展示 (エコ保育所・幼稚園・認定こども園の皆さんが描いた絵を展示します。) 工作体験等 期間中、当館1階ゾーン3にて、さまざまな工作や体験ができます。 参加は無料です。 ※開催日にご注意ください。 プログラム 日時 定員 エコすごろく 毎日開催 10時~16時 アクリル毛糸の巻き巻きオーナメント作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 牛乳パックでプレゼントボックス作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 週末限定工作 プログラム 日時 定員 ボタニカルリース作り 7日(土)・14日(土)・21日(土) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 木の枝でサンタ&トナカイのオブジェ作り 8日(日)・15日(日)・22日(日) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 グラスでキャンドルホルダー作り 期間中の毎土日 10時~12時 13時~16時 ガラス瓶は持ってきてください。 週末限定体験 xChange(思い入れのある要らない服を要る人へ。持ち込みは企画展全日。持ち出しは土日限定です。)
|
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
10:00 AM
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
かごしま環境未来館
12月 20 @ 10:00 AM – 4:00 PM
![]() はじめようグリーンクリスマス【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22 12月は地球温暖化防止月間。「はじめようグリーングリスマス」というテーマで企画展を開催します。環境にやさしいクリスマスのことをグリーンクリスマスといいます。楽しみながらグリーンクリスマスを迎えるヒントを見つけに環境未来館へ来ませんか? 展示(期間中毎日) ・認証マーク&グリーンクリスマス紹介パネル (認証マークとエコなクリスマスの過ごし方を紹介します。) ・こどもエコスケッチ大会の作品展示 (エコ保育所・幼稚園・認定こども園の皆さんが描いた絵を展示します。) 工作体験等 期間中、当館1階ゾーン3にて、さまざまな工作や体験ができます。 参加は無料です。 ※開催日にご注意ください。 プログラム 日時 定員 エコすごろく 毎日開催 10時~16時 アクリル毛糸の巻き巻きオーナメント作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 牛乳パックでプレゼントボックス作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 週末限定工作 プログラム 日時 定員 ボタニカルリース作り 7日(土)・14日(土)・21日(土) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 木の枝でサンタ&トナカイのオブジェ作り 8日(日)・15日(日)・22日(日) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 グラスでキャンドルホルダー作り 期間中の毎土日 10時~12時 13時~16時 ガラス瓶は持ってきてください。 週末限定体験 xChange(思い入れのある要らない服を要る人へ。持ち込みは企画展全日。持ち出しは土日限定です。)
|
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
10:00 AM
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
かごしま環境未来館
12月 21 @ 10:00 AM – 4:00 PM
![]() はじめようグリーンクリスマス【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22 12月は地球温暖化防止月間。「はじめようグリーングリスマス」というテーマで企画展を開催します。環境にやさしいクリスマスのことをグリーンクリスマスといいます。楽しみながらグリーンクリスマスを迎えるヒントを見つけに環境未来館へ来ませんか? 展示(期間中毎日) ・認証マーク&グリーンクリスマス紹介パネル (認証マークとエコなクリスマスの過ごし方を紹介します。) ・こどもエコスケッチ大会の作品展示 (エコ保育所・幼稚園・認定こども園の皆さんが描いた絵を展示します。) 工作体験等 期間中、当館1階ゾーン3にて、さまざまな工作や体験ができます。 参加は無料です。 ※開催日にご注意ください。 プログラム 日時 定員 エコすごろく 毎日開催 10時~16時 アクリル毛糸の巻き巻きオーナメント作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 牛乳パックでプレゼントボックス作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 週末限定工作 プログラム 日時 定員 ボタニカルリース作り 7日(土)・14日(土)・21日(土) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 木の枝でサンタ&トナカイのオブジェ作り 8日(日)・15日(日)・22日(日) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 グラスでキャンドルホルダー作り 期間中の毎土日 10時~12時 13時~16時 ガラス瓶は持ってきてください。 週末限定体験 xChange(思い入れのある要らない服を要る人へ。持ち込みは企画展全日。持ち出しは土日限定です。)
|
|
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
10:00 AM
【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22
かごしま環境未来館
12月 22 @ 10:00 AM – 4:00 PM
![]() はじめようグリーンクリスマス【地球温暖化防止月間企画展】12/3~12/22 12月は地球温暖化防止月間。「はじめようグリーングリスマス」というテーマで企画展を開催します。環境にやさしいクリスマスのことをグリーンクリスマスといいます。楽しみながらグリーンクリスマスを迎えるヒントを見つけに環境未来館へ来ませんか? 展示(期間中毎日) ・認証マーク&グリーンクリスマス紹介パネル (認証マークとエコなクリスマスの過ごし方を紹介します。) ・こどもエコスケッチ大会の作品展示 (エコ保育所・幼稚園・認定こども園の皆さんが描いた絵を展示します。) 工作体験等 期間中、当館1階ゾーン3にて、さまざまな工作や体験ができます。 参加は無料です。 ※開催日にご注意ください。 プログラム 日時 定員 エコすごろく 毎日開催 10時~16時 アクリル毛糸の巻き巻きオーナメント作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 牛乳パックでプレゼントボックス作り 毎日開催 10時~16時 材料がなくなり次第終了 週末限定工作 プログラム 日時 定員 ボタニカルリース作り 7日(土)・14日(土)・21日(土) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 木の枝でサンタ&トナカイのオブジェ作り 8日(日)・15日(日)・22日(日) 10時~12時 13時~16時 材料がなくなり次第終了 グラスでキャンドルホルダー作り 期間中の毎土日 10時~12時 13時~16時 ガラス瓶は持ってきてください。 週末限定体験 xChange(思い入れのある要らない服を要る人へ。持ち込みは企画展全日。持ち出しは土日限定です。)
|
||||||